城崎温泉 灯篭流しと夢花火 8月26日【木】に城崎温泉 夢花火と灯篭流しが開催されました。 当日は北柳通りをはじめ本当に多くのお客様にご来場頂き感謝感激です☆ 城崎温泉の夏の期間行われてきた「城崎温泉 夏物語」もこちらのイベントをもちまして終了を迎えました。
川の中に入っての写真撮影です。ご覧下さい。
城崎温泉 夏物語 7月24日から8月26日まで毎日開催している「城崎温泉 夏物語」夢広場がとっても賑やかです。 先日はお手伝いに行ってきました。 毎日、大変多くのお客様にお越し頂き満員御礼です。 お面や綿菓子、お魚釣り、スーパーボールすくいなどの人気縁日の遊びや下駄ラックアウトや下駄カーリングなど・・・城崎らしい、城崎にしかないイベントも楽しんでくださいね。 今年から企画した下駄カーリングがおすすめですね♪
是非、城崎へお立ち寄りの際は夢広場へお越し下さい。 ちなみにイベントの企画運営は城崎の若手経営者の皆さんです。 上記期間中の火・木曜日は打ち上げ花火も上がります。 当宿の玄関先からも迫力満点でご覧いただけますよ!
城崎温泉のイベント情報 いよいよゴールデンウィーク間近となりました。 城崎温泉の超人気ローカルヒーロー「城崎泉隊オンセンジャー」が5月5日(水)城崎温泉駅前に登場します! 城崎旅行のご記念撮影が可能ですよ。城崎へお越しになられるお客様、どしどしご参加下さいませ。
日時:5月5日(水)10:30〜12:00 場所:JR城崎温泉駅前にて ※参加は無料です。
11:00〜城崎温泉旅館案内所前にて 「飛ばそう!東京直行便!」但馬空港から東京羽田空港への直行便就航を求める署名運動も行います。 こちらも、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
城崎温泉の冬のイベント 先日2月10日に「スナップinきのさき」が開催されました。 あいにくの雨天でしたが、お越し頂きましたお客様ありがとうございました。 今回は城崎温泉と豊岡市のマスコットが共演しました♪ 玄武岩の「玄さん」噂に聞いていた通りの人気者でした! こちらのイベントは城崎へお越し頂いたお客様に記念撮影をしポラロイド写真をプレゼントするイベントです。
時間は3月10日(水)10:30〜 JR城崎温泉駅のさとの湯前広場にて開催いたします。 是非お立ち寄り下さいませ。
コウノトリの郷駅が生まれ変わりました! 本日2月6日(土)に「コウノトリの郷駅」の愛称で知られる宮津線「但馬三江駅」が 改装記念式典イベントがおこないました。 大正時代に作られた旧宮津線最古の木造駅だそうです。 観光名所の「コウノトリの郷」の最寄り駅となります。 豊岡市は観光キャラクターが沢山いますよ・・・ 最近人気が出てきた新キャラクター玄さんが隠れてしまってます。
第10回きのさき温泉YOSAKOIまつりが6月7日(土)に開催されました! 全国各地から地元のチームまで計45のチームが自慢の演技で楽しませてくれました! その一部の雰囲気をお写真でお楽しみ下さい。 ご紹介できないご参加の方々申し訳ございません。
城崎観光にお役立て下さい みなさまご存知かもしれませんが・・・ ついに城崎温泉「木屋町小路」の魅力をお伝えすべく ホームページがつい先日オープン致しました。 しかも木屋町小路を城崎を愛する「若旦那衆」の体験談付です♪ 食べてばかりの画像ですいません・・・ 城崎温泉へお越しの際はまだまだできたてホヤホヤの「木屋町小路」へ お立ち寄りくださいね・・・
秋祭りのため交通規制にご注意下さい。 いよいよ城崎のお祭りの中で迫力NO.1と言える「秋のだんじり祭り」が開催されます。 これは歴史が深く城崎に生まれた方々の城崎町民のお祭りです。 祭りを運営しているのは100%城崎人! ある意味、城崎の方々が楽しむお祭りでもありますが、見ていても迫力は満点。 特に地蔵湯橋、まんだら橋、薬師橋、王橋でおこなわれる「せり」は必見です! 怪我を覚悟で是非ご覧下さい。 皆様、この二日間は太鼓や半鐘の音と城崎の男達に酔いしれて下さい!
ちょっとここで簡単にご説明させて頂きますが・・・ 「だんじり祭りとは」
詳しくはこちらからもご覧頂けます>>>
町内の交通規制も行われます。お車でお越しの方は何とぞご注意下さい。
3.規制内容 車両通行止(歩行者用道路
「但州湯島の盆」が開催されました。 9月20日【土】20時より 城崎温泉「北柳通り」におきまして、但州湯島の盆が開催されました。 江戸時代、里に帰ることができなかった芸妓さんなどが、繁盛記の盆付を避けて翌日を盆とし、ひとときの安らぎをと踊り始めたのが「但州湯島の盆」の始まりです。 当時、歌われていた城崎温泉の四季の歌「城崎小唄」も復活させ、三味線、胡弓、尺八の地方(じかた)とともに再現したものです。 雨の心配がありましたが、無事に多くのお客様にもご覧いただけました。 当館の主人も「城崎小唄」に登場です!
木屋町小路 7月26日(土)には新名所、城崎温泉「木屋町小路」がオープンいたしました。外湯めぐりとともにぜひお立ち寄りくださいませ。
|