哀愁漂う胡弓、尺八、三味線の音色をバックに優美な踊りを温泉街で繰り広げる。
於:城崎温泉街
中秋の名月に太鼓橋や外湯に月見団子やススキを飾る。もちのふるまいやお茶席などが行われる。
豪華絢爛な大だんじりは但馬随一。いで湯の繁栄を祈願する四所神社の祭礼
城崎温泉の町民が白熱するお祭りはど迫力。
松葉カニの解禁日にあわせて、カニに感謝して供養するお祭り。城崎ならではのイベント。
於:かに塚碑(ロープウェイ山頂)
かにのシーズンを迎えかに王国の開国式。城崎名物「カニサンアリガトウ絶叫大会」など。豪華景品もゲットできます。
於:JR城崎温泉駅前広場
各外湯などの浴槽に但馬産の柚子を浮かべます。柚子湯は、ひびやあかぎれを治し、風邪の予防になると言われていることから行われています。
於:外湯各湯、旅館など
かにサンタとゲームをして素敵なプレゼントをGETしよう!活かにや地元のお土産などが当たります。
於:JR城崎温泉駅前
身も心も温まるかに雑炊を無料でサービス!地酒のふるまいもあります。
城崎温泉のマスコットキャラクター、かにのジョーくん&サキちゃんと一緒に記念撮影を!人気のご当地ヒーローオンセンジャーも参上(!?)
値段の落ちていく逆さオークションで地元ブランドの松葉カニをGET! 地酒のふるまいもありますよ。
於:JR城崎温泉前
かにシーズンの最後を締めくくるイベントは城崎温泉の地ビールを無料でサービス。
※天候により時間や場所に変更がある可能性がございます。
■お問い合わせ先:城崎温泉観光協会
TEL:0796−32−3663
お客様の声|宿泊プラン|お部屋|お料理|